八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

保健委員からの呼びかけ  1/15

画像1 画像1
保健委員がお昼の放送で、全校生徒へ呼びかけています。
「本日、風邪等で体調をくずして休んでいる人は13人、そのうちインフルエンザで休んでいる人が4人います。昼休みに5分間、教室の窓を開け換気に努めましょう!」

本日(1月15日)の給食です

画像1 画像1
本日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、アーモンドフィッシュ、米飯、牛乳です。
かす汁は、酒かす、みそなどで味つけした、具だくさんで体の温まる汁物です。おせち料理の一品として知られているくりきんとんは、色合いが黄金色に輝く宝に見えることから、富や繁栄を願う気持ちを込められた料理になっています。さつまいもを柔らかく煮てくりを加え、砂糖などで味つけしさらに煮含めています。

 エネルギー827kcal たんぱく質36.0g 脂質16.0g

あいさつ運動(生活委員)  1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会生活委員会では、毎朝、玄関で「あいさつ運動」に取り組んでいます。
連休明けの1月15日(火)、いつもと変わることなく寒さに負けず、登校する生徒へ「おはようございます!」とあいさつを繰り返しています。登校してきた生徒も気持ちよくあいさつを返します。毎朝大変ですが「元気なあいさつ」が学校生活の始まりには欠かせません。がんばってください。、

PTA親善ボウリング大会_____1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成31年1月12日(土)、桜橋ボウルを会場としてPTA親善ボウリング大会が開催されました。校長先生を含め6名の先生方にも参加していただきました。熱気あふれるボウラーたちの熱い戦い?一年に一回のボウリングで思い通りにボールが転がってくれないもどかしさ、ストライクが出て大きな歓声とハイタッチ!、楽しいひとときを過ごすことができました。大会終了後、表彰式が行われ会長から豪華賞品?が授与されました。

地震を想定した避難訓練  1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4限目に地震・津波を想定した避難訓練を行いました。警報後、机の下に隠れて安全を確認したのちに全員素早くグランドに避難しました。今回は津波も想定した訓練だったので、校舎の4階にも避難しました。訓練後は、体育館に集合し消防署の方に話をしていただきました。
実際に災害が起きた時、落ち着いて行動することと、情報を正確に知るということが大切と教えていただきました。
今回の訓練で、いつ起こるか分からない自然災害に対しての意識を改めて高めることができたのではないかと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 専門委員会
1/21 生徒議会

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

生徒会

ほけんだより