外は寒いけど 心はあったかく
カテゴリ
TOP
文化祭
お知らせ
職場体験学習
学校行事
修学旅行
できごと
新規カテゴリ
最新の更新
1年生書き初め
生徒会常任委員会
生徒会常任委員会
給食
女子バスケットボール部
バレーボール部
サッカー部
サッカー部
2年生思春期教室
2年生思春期教室
2年生思春期教室
2年生思春期教室
2年生思春期教室
昼休み
給食
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学年集会
各学年、今学期最後の学年集会が行われました。
夏休みの学習面、生活面などのお話がありました。
授業風景
本日、1学期最後の授業です。
最後まで集中して取り組む夕中生です。
休暇前指導
各学年夏休み前の学年集会が行われています。
3年生は中学校生活最後の夏休みに向けて、学習面・生活面について先生からお話しがありました。
7月分・8月分学校徴収金の納入について
本日、お子さまを通じて「7月分・8月分学校徴収金の納入について」を保護者の皆様へ配布しております。
7月分学校徴収金の口座振替日は、7月26日(木)
8月分学校徴収金の口座振替日は、8月27日(月)です。
前日までに届出口座(大阪信用金庫)へご入金くださいますようお願いいたします。
※口座へは振替手数料30円をたしてご入金ください。
夏休み中ですが、学校徴収金の振替は行われます。振替不能にならないよう、ご注意ください。
2年生OBF体験授業
TOEICにチャレンジ
TOEICの問題に120分チャレンジしました。
ぶらり下寺町
真田丸ゆかりの地を散策しました。
高校生と一緒に、いつもとは違った授業を体験。
少人数で参加した講座もありましたが、高校生がとても親切にサポートしてくれ、安心して授業に参加することができました。
高校生の様子を少し垣間見る事かでき、良い経験になったことと思います。
OBFの皆様ありがとうございました。
125 / 241 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:479
今年度:135147
総数:881299
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/15
生徒会常任委員会
1/16
1年日本文化体験
1/18
生徒議会
2年思春期教室(2クラス)
PTA実行委員会
1/21
職員会議、B校時
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力等調査
令和5年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
学校園における教員の働き方改革について
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
夕陽丘中学校 学校協議会傍聴要領
交通安全マップ
生魂小学校区 交通安全マップ
桃陽小学校区 交通安全マップ
五条小学校区 交通安全マップ
携帯サイト