4年生が社会見学に行ってきました
7月4日(水)朝から雨が降ったり止んだりする一日でした。
4年生は社会科で学習している水道についてより詳しく調べるために、浄水場の見学に行ってきました。初めに広い柴島浄水場を徒歩で回り、「沈でん池」や「ろ過池」等の様子を実際に見て回りました。水道局の建物に戻って、グループごとに、ろ過の実験をしました。自分たちで組み立てた装置に通すと、泥水がきれいな水になっていく様子を見て、子どもたちは「きれいな水になったのでびっくりしました。」「家でも夏休みに実験してみたいです。」等といっていました。 小雨の中、レインウェアを着ての見学でしたが、4年生の子どもたちは楽しく多くのことを学習しました。 夏野菜を使ったカレー!夏野菜のカレーライスは、牛肉、ピーマン、なす、かぼちゃ等が入った児童に人気のカレーライスでした。 きゅうりとコーンのサラダは、茹でたきゅうりとコーンを、ワインビネガーを使った手作りのドレッシングで和えたサラダでした。 それにデザートとして冷とうのみかんが付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「イチからつくる カレーライス」でした。家畜を育てたり、野菜を育てたりするところから、ひと皿のカレーライスを作る大学のゼミの様子が載っている図書でした。 下段の写真は、給食受け渡しの様子です。 本日の給食を食べてみて児童たちは「カレーライスは夏野菜がたくさん入っていて美味しかった。」「冷とうみかんはいい感じの冷たさで美味しかった。」等と感想を述べていました。 明日の献立は「かぼちゃのミートグラタン・スープ・すいか・食パン(いちごジャム)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 今月の特集は「大阪もん」です!
玄関に掲示している食育図書を紹介します。今月の食育テーマは「大阪名物・大坂もん」です。大阪の伝統食や名物料理等に関係のある図書を展示しています。
・大坂なにわ伝統野菜のおはなし ・お好み焼きのひみつ ・大阪うまいもんのうた等、10冊を展示しています。 今月の図書を読んで、自分たちが住んでいる大阪の伝統食「大阪もん」により興味をもってもらうといいですね。 1年生のアサガオがきれいに咲いています!
7月3日(火)今日も気温が30度を超える暑い一日になりました。
1年生は5月にアサガオの種まきをして、毎日水やりをしながら、観察を続けてきました。今では毎日きれいな花を咲かせています。1年生は「きょうもたくさんさいたよー」と嬉しそうに言っています。期末懇談会で保護者の方に持ち帰りいただいて、夏休みはお家で育てていただくようお願いします。 豚肉を食べて夏バテ予防!豚肉の香味あげは、しょうが、料理酒、しょうゆで味付けした豚肉にでんぷんをまぶして揚げた、揚げもの料理でした。豚肉に多く含まれるビタミンB1は体の疲れを取る働きがあります。 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、うすあげ、もやし、わかめ等が入った汁もの献立でした。 きゅうりの甘酢づけは、茹でたきゅうりを砂糖、酢、塩、しょうゆで作った手作りの甘酢で漬けた漬ものでした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「ぶたにく」でした。普段、私たちが食べている豚肉がどのように食卓に並ぶのかがわかる図書でした。 下段の写真は、豚肉を揚げているところです。 本日の給食を食べてみて児童たちは「豚肉の香味あげは味がしっかりついていて美味しかった。」「みそ汁はわかめが入っていて美味しかった。」等と感想を述べていました。 明日の献立は「夏野菜カレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・みかん(冷とう)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 |