大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

3年生 「モンシロチョウの卵探し」 【5月22日】

 3年生は、理科で昆虫について学習をします。写真は学習園のキャベツに産み付けてあるモンシロチョウの卵を探している様子です。卵を見つけたら教室に持ち帰り「卵」「幼虫」「さなぎ」「成虫」の流れを観察します。この学習を通して、理科的視野が広がるだけでなく、生命尊重の心情も養うことができます。

 3年生のみなさん。大切に育ててくださいね。
 
画像1 画像1

1、2、3年生 「歯科検診」 【5月22日】

 5月22日(火)1〜3年生は、歯科検診を行いました。主に「虫歯」「虫歯になりそうな歯」「要注意乳歯」等をみてもらいました。歯を大切にすることによって、食事をおいしく感じたり運動で力を入れることができたりするなど、われわれの生活が豊かになります。

 お子さんの歯磨きの様子はご覧になったことはありますか?ぜひ、この機会に正しい磨き方をご家庭でも相談してみてください。

*4〜6年生は5月29日(火)に行います。
画像1 画像1

1、5、6年生 「全校遠足のペアづくり」 【5月21日】

 1年生と5、6年生は、全校遠足に向けて長居公園までの移動ペアをつくりました。1年生にとっては初めての遠足ですが、様々な場面で5、6年生にサポートしてもらいます。その一つとして当日、安心・安全に移動するために手をつないでスタートしてもらいます。
 今日は自己紹介や挨拶をしました。
 
 5、6年生のみなさん。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

全学年 「避難訓練」 【5月21日】

 5月21日(月)に避難訓練をしました。今回は家庭科室から火災が発生したという想定で行いました。
 訓練をするにあたって事前に次のことを指導しました。
  「お」・・・おさない
  「は」・・・はしらない
  「し」・・・しゃべらない
  「も」・・・もどらない
 
 さあ、避難開始です。はんかちを口にあて、できるだけ低い姿勢を保ちながらの避難です。どの子も「おはしも」の約束を守りながらも、すばやく移動することができました。
 今回の避難にかかった時間は「3分55秒」

 今後より迅速に避難できるように、様々な学習等を通して意識を高めていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

全学年 「児童集会」 【5月17日】

 5月17日(木)に集会委員会による児童集会がありました。問題を出題する児童が2回登場し、変化したところをあてるゲームをしました。多くの班が班長を中心に「答え何だと思う?」と尋ねて決めていました。答えを聞かれた低学年は張り切って答えを言ってました。今回も仲良く活動ができたのは、引っ張ってくれる高学年の存在があるからです。高学年のみなさん。これからもよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 避難訓練10:40〜(予)
1/17 体育集会(運動)
クラブ活動(3年見学)
あいさつキャンペーン(〜25日)
1/18 薬の正しい使い方6年(5H)
1/21 手洗い週間(〜25日)
1/22 健康調べ
学習参観(5H)
学級懇談会(6H)