児童集会

 児童集会で、今月末の29日(金)に開かれる「生南子どもまつり」のお店を決める話し合いを行いました。6年生のリーダを中心に、みんなの意見をまとめて班で何をやってみたいかを話し合いました。
 最後に当日みんなで歌う「にじ」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導(4〜6年)

 低学年に続いて高学年の様子です。高学年は自転車走行時の学習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全指導(1〜3年)

 生野警察交通課の方々と、いくみんパトロールの方々にもご協力いただき、交通安全指導を行いました。低学年は、安全な歩き方をご指導いただきました。車の死角についても教えていただき、交通ルールを再確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

三校連携会議

 田島中学校区(田島中・田島小・生野南小)の校長先生と教務主任の先生が、田島中学校のミーティングルームに集まり、三校連携の取組について意見交換を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

 今日の児童集会は、2人3脚でした。たてわり班の異学年でペアを組み行いました。どの班も苦戦していましたが、高学年がリードして、息を合わせて頑張る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 C−NET
1/21 マラソン(15分休み)
委員会活動
1/23 読書タイム
マラソン(15分休み)
避難訓練(地震)【集団下校】

学校だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

運営に関する計画

通学路交通安全マップ