鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

学習参観・学級懇談会等 ≪頑張ってるところ、見てね!≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(金)、今年度初めての学習参観と学級懇談会が行われました。
 学習参観では、おうちの方に頑張っているところを見てもらおうと、一生懸命学習に臨んでいました。たくさんの保護者の方が来られていて、教室に入りきらず、廊下にもあふれるくらいでした。(写真上)
 学級懇談会にもたくさんの方が参加してくださいました。学級経営方針などの説明を液晶プロジェクターで投影してわかりやすく説明しているクラスもありました。(写真中)
 そして、この日の最後の行事として、PTA決算総会が行われました。平成29年度の事業報告や決算報告が承認されました。また、本年度の役員・実行委員の方々の紹介もされました。(写真下)

交通安全教室 ≪右左をしっかり確認して!≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(月)、1年生から3年生が、交通安全教室で実際に学校の外へ出て、歩道や道路を歩きながら、歩道のない道路の歩き方や道路の横断の仕方などを学習しました。学校の周りは自動車や自転車の往来が多く、注意が必要ですが、右左をしっかり確認して、安全に歩くことができました。

児童集会 ≪みんなで楽しく!≫

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月23日(月)、今年度初めての児童集会がありました。児童会のメンバーのあいさつの後、ペア学年の友だちとお互いにあいさつをしあいました。
 そして、「○×クイズ」です。「教頭先生の好きな食べ物は『給食』である。」さあ、答えは「○」か「×」か。

リコーダー講習会 ≪リコーダーって楽しいね≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(金)、3年生がリコーダーの講習を受けました。3年生にとっては初めてのリコーダーです。どんな音が出るのかな?どんなふうにして音を出すのかな?みんな、興味津々です。
 講習会では、いろいろな種類のリコーダーがあることを紹介していただいたり、吹き方の「こつ」をしっかりと教えていただいたりしました。
 早く上手に吹けるようになりたいね。音楽の時間が楽しみです。

ほたる放流会 ≪しっかりと成虫に育ちますように!≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(金)、「鶴見にほたるを飛ばそう会」の皆様方のご協力により、「ほたる放流会」が行われました。
 この日は、4年生が参加しました。初めに、「ほたるの成長の仕方は?」「オスとメス、どちらが光を出すの?」、「ほたるの足の数は?」など、ほたるについて教えていただきました。
 その後、いよいよ「今小 ほたる池」へ幼虫の放流です。カップに入った幼虫を、樋(とい)伝いにそっとやさしく放流しました。
 この日放流したほたるの幼虫はおよそ150匹。初夏の夕べ、光を出しながら舞うたくさんの成虫の姿が待ち遠しいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 3年社会見学(くらしの今昔館)
かけ足会
1/18 かけ足会
1/19 土曜授業(防災学習)
1/21 かけ足会
あいさつ週間
給食週間
1/22 5年非行防止教室
クラブ活動
かけ足会
あいさつ週間
給食週間
1/23 3年盲導犬体験
かけ足会
あいさつ週間
給食週間

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(加算配布)