今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年生 校長面接練習
1/16 歯と口の健康教室
1/15 避難訓練
【2年3組】学級早退・休業の措置について
インフルエンザを予防しよう!
1年 学年だより 第39号
1/11 中央専門委員会
1/10 英語コミュニケーション講座(3)
1・2年生 チャレンジテスト
図書館だより H31年1月号
1/7 3学期 始業式
家庭科部の活動
すべての子どもが笑顔で暮らせる社会に(2)
すべての子どもが笑顔で暮らせる社会に(1)
堀江中学校部活動指針
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7/12 1年一泊移住壁新聞
6月に実施した1年一泊移住の作文を壁新聞にして校舎の廊下に掲示しています。中学校に入学して初めての泊行事で、友達が増えて嬉しかったことや班活動で協力して達成感を味わえたことはもちろん、集団行動の大切さを学んだようです。
懇談会の待ち時間に、是非ご覧ください。
平成31年度大阪府公立高等学校等アドミッションポリシー(求める生徒像)等
大阪府公立高校等アドミッションポリシーが配付されました。各校のアドミッションポリシー並びに学力検査問題の種類、成績及び調査書の評定にかける倍率のタイプが記載されています。
受験生にとって志望校を決定する大きな判断材料にするとともに、出願時の自己申告書を作成する際に参照するものです。
この冊子は各自への配付はありません。下記をクイックしていただくか、インターネット等でも見ることができますので、よろしくお願いします。
平成31年度大阪府公立高等学校等アドミッションポリシー(求める生徒像)等
進路関係案内ちらし(2)
これから実施される公立高校進路関係説明会等の案内です。
大阪府公立高校進学フェア
大阪府公立高校進学フェア2019
進路関係案内ちらし(1)
これから実施される説明会等の案内です。
入試説明会0715
大阪私立学校展0818
産業教育フェア0729
7/11〜18 3年 進路関係冊子配付
3年生の懇談会で、「進路のしおり」「公立高校ガイドブック」「私立高校ガイドブック」をお配りしています。よくご覧いただき進路選択にお役立てください。また、これから実施される各高校でのオープンスクールや学校説明会、進学フェア等にも積極的に参加し、早い段階で自己の進路の目標も決定し、日々の学習に取り組んでいきましょう。公立高校については、大阪府教育委員会、私立高校についても大阪私立高校等のホームページで検索していただくと、たくさんの情報や資料が閲覧できるようになっています。
55 / 105 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:120
今年度:77819
総数:860211
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/17
職員会議【45分授業】
1/18
清掃点検 英語コミュニケーション講座15:50〜16:40
1/21
全校集会、【時間割変更】1限木1、6限木2
1/22
時間割変更【木曜日の時間割】、SC
1/23
時間割変更【火2・3・4・5・6・1】
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
2-3学級早退・休業措置(配布プリント)
携帯サイト