校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

文化祭に向けて! 〜 8年生

文化祭に向けての練習。
力を合わせてがんばる子どもたち。

よく声が出ています。
本番が楽しみですね。
画像1 画像1

浪速小学校の面積を予測しよう! 〜 小中一貫校ならではの・・・

中学校教諭による小学校6年生への授業。
昨日からの授業の続きです。

浪速小学校の面積を計算する方法を、班ごとに話し合っています。
いろんなアイディアがでてきていますね。

見ている方がワクワクします!
画像1 画像1

きめ細かく! 〜 中学校

2教室に分かれて少人数で数学の授業を行っています。
一人ひとりに対して、きめ細かく指導することができます。
画像1 画像1

運動会全体練習 〜 小学校

画像1 画像1
開会式や入場行進・全校競技などの練習をしました。

子どもたち…。
よくがんばっています!
画像2 画像2

修学旅行保護者説明会 〜 小学校

画像1 画像1
10月25日〜26日に実施予定の修学旅行。
本日は、保護者説明会を開催しています。
子どもたちの思い出に残る修学旅行になるよう、教職員一同しっかり準備していきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 (小)委員会活動  (中)教育相談6限
1/18 (小)租税教室6年5,6限(各教室) (中)情報モラル講演会7,8年6限
1/20 (小)健康ふりかえり週間(1/21〜25)
1/23 (中)9年学年末テスト(音英体)

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応