12/25 終業式のようす 4年生

 4年生のようすです。冬休みの宿題に色を塗りながらも、自分の成績が気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 終業式のようす 5年生

 5年生のようすです。来年は最高学年になる5年生。来年も良い年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 終業式のようす 6年生

 6年生のようすです。通知表をもらうのも今学期を含めてあと2回だけ。卒業が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 冬休みを迎えるにあたって

 明日からこどもたちが楽しみにしている冬休みが始まります。冬休みは楽しい行事があると同時に気の緩む時期でもあります。健康などに気を付けて元気に3学期の始業式に登校してほしいと思います。

 3学期の始業式は1月7日(月)です。いつも通り、集団登校で学校に来ます。

 詳しくは下記よりご確認ください↓

 冬休みを迎えるにあたって
画像1 画像1

12/20 今日のこんだて

12月20日(木)今日のこんだて
 たらのフライ、あつあげと野菜の煮もの、りんご、ご飯、牛乳
 667kcal

【たらのフライ】
たらは冬が旬の魚です。製品のたらのフライを給食室で揚げています。新食品です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 6年卒業遠足(キッザニア)
1/20 PTAもちつき ガチメン代表選考会
1/21 委員会活動(代表委員会)
1/22 6年おくすり講座(5h)
1/23 はぐくみネット(ダンス) 国際クラブ
1/24 5年出前授業(大阪ガス3〜6h)