22日(土)は土曜防災授業です。いつも通り登校してください。引き渡し訓練は3時間目です。午後はオンライン学習試行実施です。

全校朝会

10月22日(月)朝から爽やかな風が頬をなぜます。雲ひとつない青空が広がっています。今日は久しぶりの運動場での全校朝会です。6年生は今週の木曜日から広島方面へ修学旅行に行きます。その修学旅行に向けて「一期一会」についての話をしました。低学年の皆さんにとっては少し難しい話でしたがしっかり話を聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学四年

10月19日(金)、4年生が大和川方面に社会見学に行きました。まず、柏原市立歴史資料館で大和川のつけかえについてのお話を聞き、展示物を見学しました。その後、リビエールホール展望台から大和川のつけかえ場所を実際に見ることができました。河川敷で昼食後、中甚兵衛像を見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 4年生

10月19日(金)4年生は大和川に社会見学に行きました。素晴らしい青空の中、子どもたちはいろいろなことを学習します。楽しい時間です。写真は出発前の様子です。
画像1 画像1

今日の給食

10月19日(金)の給食は牛肉のカレー風味炒め、トマトのスープスパゲッティ、キュウリのサラダ、パン、牛乳です。牛肉のカレー風味炒めは牛肉をカレー風味で炒めています。ピーマン、キャベツが入っています。トマトのスープスパゲッティはホタテ貝、の入ったトマトのスープスパゲッティです。キュウリもさっぱりして美味しかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わた体験 5年生

10月18日(木)5年生はわた体験を実施しました。一人一人が真剣に取り組んで、貴重な楽しい時間を過ごしました。平野区わたの会みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 平西フェスティバル SU2,3,6年
1/21 C−NET 5時間授業 区教員研究発表
1/22 6年卒業遠足 キッザニア甲子園
1/24 クラブ活動