ジャズライブコンサート その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Sound Factory JAZZ orchestraの6人グループ、プロの演奏家です。 In The Mood、Take The A Train、Sing・Sing・Singの3曲でオープニング。映画「スウィングガールズ」を思い出します。客席から手拍子が沸き起こり、良い雰囲気です。 続いて、ジャズとラテンの融合、「スペイン」。ジャズ史に残る名曲です。 5曲目は、日本の曲をジャズにアレンジした「上を向いて歩こう」坂本 九の名曲をジャズの生演奏で一緒に歌います。 6曲目は、「世界に一つだけの花」SMAPの大ヒット曲。ここで、なんと高村先生が登場(写真はその2にあります)気持ちよさそうに熱唱! 楽器紹介・・・トランペット(タカタマサトシ)・テナーサックス(ナイトウダイスケ)・アルトサックス(フジヨシユウ)・ピアノ(ナガタユウゴ)・ベース(イシイタカヒロ)・ドラム(フチマサタカ) トランペットで吉本新喜劇の音色が・・・昨日の2年生の劇が思い出されました。とても楽しい演奏会です。 プレゼン八阪(3年 階段アート)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プレゼン八阪(2年理科夏休み自由研究)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プレゼン八阪(1年 学年展示) その2![]() ![]() ![]() ![]() プレゼン八阪(1年 学年展示) その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語科 夏休みの課題で作成した英語で作った「自己紹介カード」と「時間割」を展示しました。それぞれが個性を生かし、工夫を凝らした作品の数々です。 |
|