今年度も本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
TOP

一年生校外学習事前指導

一年生の校外学習は、大阪メトロ(地下鉄)を使った大阪市内の班別オリエンテーリングです。武道場で最後の注意を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(11月15日)の給食

関東煮 
こまつなとはくさいの甘酢あえ 
のりのつくだ煮 
米飯 
牛乳
画像1 画像1

1年生 校外学習の取り組み

 本日、一時間目に校外学習の取り組みを行いました。特別活動の時間や放課後に調べたものを、班のメンバーで最終確認していました。明日に向けて準備万端なようすでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶(登校指導)

朝の挨拶の風景です

今朝は大正区長がお越しになりました
画像1 画像1

特別支援学級「ふれあいデイキャンプ」

本日、特別支援学級の3年生3名はアミティ舞洲で開催されている「ふれあいデイキャンプ」に参加しました。

午前中はアリーナ(体育館)で卓球バレー、ボッチャ、フライングディスクを体験しました。
午後からは、プールやバスケットボールなどを楽しみました。

他校の生徒とも交流しながら、思いっきり身体を動かすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 3年学年末テスト 音・数・国
1/23 3年学年末テスト 技家・英・美
1/24 3年学年末テスト 社・理・保体 私学出願
1/25 生徒議会 支援学校出願