2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

全校 自宅待機


 全校 自宅待機でお願いいたします。

 
 登校してきた児童は運動場に待機させます。


 
 おって連絡いたします。

全校 自宅待機


 全校 自宅待機でお願いいたします。

 
 登校してきた児童は運動場に待機させます。


 
 おって連絡いたします。

キック頑張ってます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

ソフトボール頑張ってます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

4年 歯みがき指導&フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科医、歯科衛生士に来ていただき、歯みがき指導とフッ化物塗布をしていただきました。

歯みがき指導では、むし歯になるメカニズムや、むし歯の予防のポイント、上手な歯のみがき方について教えていただきました。

その後、フッ化物も塗布していただきました。

今、少しずつ生えそろってきている永久歯は一生の付き合いになります。歯の健康は全身の健康に影響するといわれています。これからも歯を大切にしていってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 社会見学(3年) 食育・ガッツの日 給食週間開始
1/23 校時変更
分団子ども会
1/24 クラブ活動 スマイルタイム
1/25 交流給食

お知らせ

学校ガイドブック

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ