☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

わかくさ学級 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
仲良くおしゃべりして過ごしています。
午後からの授業もがんばりましょう!

昼休みの図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの図書館では、図書委員のみなさんと元気アップ支援員さんによる図書館開放活動が行われています。

静かに読書に親しみながら有意義な時間が流れています。
読書を通じて、様々なことを学びましょう!

2年生英語 まんじゅうこわい3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の様子です。

緊張しながらも、どの班も上手に発表できました。
クラスの投票の結果、Bグループがいちばんに選ばれました。

明日は、2組と3組の発表を予定しています。

2年生英語 まんじゅうこわい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。

ジェスチャーに大盛り上がりでした。
クラスの投票の結果、Cグループがいちばんに選ばれました。

2年生英語 まんじゅうこわい1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、Ernest先生の授業で、教科書に載っている古典落語の「まんじゅうこわい」の英語版をグループで演じました。

英語版では、まんじゅうがドーナツになっています。
4人グループで、ナレーター、アン、エリック、マークのセリフを覚えて発表します。
ただ言うだけでなく、気持ちを込めて、ときにはジェスチャーを取り入れて発表しました。
写真は5組の様子です。
クラスの投票の結果、Iグループがいちばんに選ばれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

中学生チャレンジテスト(1・2年生)

中学生チャレンジテスト(3年生)

大阪市中学校3年生統一テスト

大阪市英語力調査(英検IBA)