2年生 職場体験学習2日目38![]() ![]() ![]() ![]() 新しい学習指導要領では、生徒の「主体的、対話的で深い学び」が求められています。 社会に出たときに、自ら学び、他者の意見を聞き、自分の意見を言い、「チーム」で動き、「納得解」を導き出す。 そのような力が求められているからです。 この製薬会社で体験させてもらっていることは、まさに「主体的、対話的で深い学び」そのものです。 このあと、本校の生徒が自分達で導き出した「納得解」をもってプレゼンテーションに臨みます。 準備に余念がありません。 2年生 職場体験学習2日目37![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 職場体験2日目36![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 職場体験学習2日目35![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 職場体験学習2日目34![]() ![]() ![]() ![]() 会社を世の中の様々な人に知ってもらうためにはどうしたらいいのか、ホワイトボードやパソコンを用いて、「チーム」で検討しています。 |