校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

どんぐり拾い

帰りは学年ごとに別れました。

1・2年生は、近くの林に行って、どんぐり拾いをしました。

たくさん拾えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の時間

オリエンテーリングも終了し、お弁当タイムとなりました。

けっこう歩いたので、きっとお腹もすいたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング真っ最中

各ポイントの様子です。

ポイントを見つけるのが、難しいそうですが、天気はよく絶好の遠足日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発!

それぞれ出発しました。
迷わずにポイントに行けたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校オリエンテーリング 10月12日(金)

今日は電車がかなり遅れていましたが、万博記念に到着しました。
これからオリエンテーリングを開始します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 読み語り
1/26 地域合同防災訓練
1/28 5年読売テレビ見学
1/29 6年卒業遠足
1/30 C-NET
4〜6年漢検受検
1/31 クラブ