3年生 七輪体験炭に上手く火をおこし、お餅を焼きました。炎がきつく、少し焦げたりもしましたが子どもたちは、七輪を囲んで楽しく昔の人の暮らしを体験していました。 今月末には、大阪くらしの今昔館へ見学に行きより多くのことを学びます。 忘れてはいけない 〜 1.17
阪神淡路大震災から24年が経ちました。
震災の悲惨さだけを語るのではなく、震災から何を教訓として得たのかが問われています。 本校も本日、避難訓練を行いました。 子どもたちがしっかり訓練を行い、成長を感じる訓練となりました。 「子どもたちを守る」ことも大切。 でも「子どもたちが自分で自分の命を守る力をつける」ことは、もっと大切なのだと思います。 実験 〜 7年生理科
ばねにおもりをぶらさげる実験。
ばねののびを測定しながら、ばねに加わる力の大きさとばねののびが比例することを学んでいます。 大阪市小学校教育研究会 浪速支部教員研究発表会教職員が一堂に集まり、「読む力」を中心とした言語活動について、学びを深めました。 授業力・学級経営力向上のため、教職員も日々勉強です。 家族と住まいのかかわり 〜 7年生実践授業
家庭科の実践授業。
家族と住まいのかかわりについて、生徒同士で議論を深めていきます。 教職員も授業を観察。 このあと研究討議会を行います。 |
|