中学校の部活動体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい中にも、課題を提示されると、時おり必死な表情で取り組む場面も見られました。

みんな楽しく その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日の「内代まつり」へ向けて、たて割り班ごとに準備をしました。相談してお店の準備をしたり、お互いにゲームの説明の練習をしたり、協力して取り組む姿がいたる所で見られました。みんなも自分も楽しめる、そんな1日になるといいと思います。

みんな楽しく その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「内代まつり」の準備の様子の続きです。たて割り班ごとに1年間積み上げてきた成果が発揮される場が「内代まつり」です。班長たちのリーダーシップ、班員同士の絆、いろいろな面での成長が見られそうです。

2年生 算数の学習の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数科で「4けたの数」の学習をしています。自分でじっくり考えたあと、大型テレビや黒板の前に出てきて自分の意見を発表し、話し合いを進めていました。

2年生 算数の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人で考える、二人で考える、クラスみんなで考えるというように、意見を発表したり友だちの意見から学んだりする場がたくさんある授業でした。授業の終盤は、黒板に貼りだした様々な意見をもとに学習のまとめをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 新1年生保護者説明会