校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

トイレ休憩中

香芝SAでトイレ休憩。

これから入る阪神高速が少し混んでいるようなので、これから1時間かかって5時半ごろかも。。

また近くなったら連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野城へ

昨日?今日とかなり暑かったので、ちょっと体調をくずす子も出てきました。

時間があれば中に入って見学していたのですが、今日はお城の下まで歩いて行って記念写真を撮るだけにしました。

このあとはバスに乗って大阪に帰るだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手裏剣体験

忍者実演ショーが終わったあと、小学生だけ特別に手裏剣を一人一回投げる体験をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者実演ショー見学

ここだけは撮影禁止なっていました。

子ども達は迫力ある演技に見いっていました。
画像1 画像1

忍者博物館へ

忍者屋敷のからくりを説明してもらい、手裏剣などのいろいろな武器の展示を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 5年読売テレビ見学
1/29 6年卒業遠足
1/30 C-NET
4〜6年漢検受検
1/31 クラブ
2/1 読み語り
全校4時間授業(1:30下校)
2/2 PTA実行委員会