きれいな環境!![]() ![]() ![]() ![]() 今学期も残すは終業式のみとなりました。今日は各教室が大掃除を行い、1年の汚れを払い、気持ちのいい新年を迎える準備をしました!教室に設置されている扇風機!普段はなかなか掃除の届かないところも入念に掃除をしました!環境は人を変えるといいます!学校はもちろん家庭の大掃除も子どもたちのがんばりを期待しています!3連休明けが終業式です!よろしくお願いします! 調べれば調べるほど!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔の暮らしを調べてきた子どもたち。タブレット端末を使いながら、調べたことをプレゼンとして構成しています!写真を使ったり、言葉を選んでまとめたり、個性あふれる作品の数々でした。タブレット操作もおてのもの!子どもの対応力はすごいです! しーん!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室はしーんと静まり返っている中、紙芝居が行われていました!どの子も真剣そのもの!あったかい、いい空気が流れていました! 幸せいっぱい!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのクラスも今週は学級活動として、お楽しみ会を開いているようです。誕生日をお祝いする場面に出くわしました!1年に1回の自分が生まれた特別な日!この日をたくさんの人に祝ってもらうことってうれしいですよね!どの子も笑顔いっぱいで幸せそうでした! 長い!長い!長い!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「和の文化」を調べ、伝え、学び合っている子どもたち!学びたい意欲は文化をも越えていきます!和=日本!日本の魅力って?何を伝えたい?場所!名物!と子どもたちの発想はどんどん広がります!そこで、調べたのが「那智の滝!」和歌山県にある有名な滝です!この滝のスケールの大きさを子どもたちは、なんと!すずらんテープで表現しました!発想がすごい!びっくりしました!子どもってステキですね! |
|