大人の学び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年1月23日(水)研究協議会!
放課後は大人の学びの時間です!今日の授業からそれぞれの大人が感じたことを伝え合いました。児童の活動について!指導者の支援について!ICTの活用について!の大きな3本の柱から、良かった点、気になった点、助言や質問など、について自分の考えを持ち、自分から伝えました。まさに大人も「自分で考え、自分から動く」を実践するチーム桜の姿でした。

相手意識!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年1月23日(水)5年 社会科
午後、たったひとクラスが、学校中の代表として、桜プライドを胸に秘め、研究授業に臨みました。「生活環境を守る人々」の単元で、環境問題研究所が開設されました!テーマは「環境にやさしい国をめざして」めあては「研究発表に向けて、資料の準備をしよう!」子どもたちは一人一人が研究員となって、調べたいことを様々な方法で研究しました。これまでの学習を活かしながら、「見やすさ」や「伝わりやすさ」を達成するために、年表や模型、発表ノートやサンプルなど今までの学んだことを想定しながら作業に入りました。なかでも、今回はタブレットを使って、グラフを作成することに新チャレンジしました。エクセルを使った方法は大人顔負けの作業です。私自身は「相手意識」をどれだけ高めることができるのか!ここが勝負かなと感じながらともに学びました。今日が調べ学習のスタートですので、この先どんなものができあがっていくのかが楽しみです!

水の不思議!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年1月23日(水)4年 サイエンスショー
大阪市立科学館の方にサイエンスショーをしていただきました!
ショーのテーマは水!皆さんは、湯気と水蒸気の違いって分かりますか?熱々のラーメンから立つのは…湯気!じゃあ水蒸気は…?
子どもたちは、湯気と水蒸気の違いをもとに、水と温度の関係や体積の違いを学びました!
さまざまな実験を見る中で、「今は見えてないから水蒸気や!」「温めたら体積増えるか…風船ふくらむ!!」「冷やしたら水になんの?」など、新しい学びを生かして結果を予想したり、思わぬ結果に驚いたり、身近な水の不思議を体感することができました!
世の中知らないことだらけ!「なんで?どうして?」と疑問を持つことが探究心の第一歩!人類の進歩は不思議から始まります!子ども博士が溢れればいいですね!

今日(1/23)のインフルエンザ速報!

画像1 画像1
平成31年1月23日(水)子どもの様子
 欠席0のクラスが増えました。でも油断大敵です。手洗い、うがい、水分補給、睡眠、栄養など自分でできることは自分から!

みんなで学びましょう!

画像1 画像1
平成31年1月22日(火)ICT公開授業&協議会
 明日は「ICT全市公開授業」が行われます。該当学級である5年2組以外の子どもたちは13時から13時30分までの間に帰宅します。ご家庭におかれましては子どもたちの安心安全に、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 当日参加OKですので、研修参加の教員のみなさんは、奮ってご参加ください。お待ちしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 サミット講座(4年)・学校給食週間・わとび週間・C-NET(6年・2−4)・徴収金引落日
1/29 なわとび週間・学校給食週間
1/30 なわとび週間・学校給食週間・漢字検定(5年)
1/31 なわとび週間・卒業遠足(6年)・こどもサポート(2年)
2/1 B校時4時間授業・なわとび週間・下校13時

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより