7月26日 台風に伴う林間学習について(1)
台風12号が発生し、日本への接近が予想されています。進路によっては、近畿地方にも影響が出るようです。気象状況によっては、5年生の林間学習(平成30年7月29日(日)〜31日(火))の実施を変更する場合があります。
林間学習の実施について決定しましたら、ホームページ、メール(5年)にて、お知らせいたします。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-07-26 17:45 up!
夏休みプール水泳
夏休みプール水泳に参加しましょう。
7月23日(月)〜7月30日(月)
1.2.3年 9:00〜 9:50
4.5.6年10:00〜10:50
水着・水泳帽、出席カード(保護者の印かサイン)、
水筒(給水タイムがあります)を忘れずに参加しましょう。
【お知らせ】 2018-07-25 11:56 up!
7月20日 終業式
1学期の終業式がありました。
校長先生から、講話がありました。
決心を1000回する、つまり999回失敗しても、1000回目にはできるかもしれません。「決心千回」、夏休みは計画を立てて、実行しましょう。
始業式では、『キラリすてき賞』や『ドッジボール』の表彰や、6年生の児童代表の言葉もありました。
【お知らせ】 2018-07-20 09:48 up!
7月19日 児童集会
1学期最後の児童集会がありました。
集会委員会によるゲーム「通った物は何だ」です。
舞台上のカーテンの間を通り抜けた物を当てます。
「フラフープの2本目の色は?」
「女の子は何人?」
しっかり見ておかないと分かりません。
【お知らせ】 2018-07-19 09:11 up!
7月18日 6年国語の学習
6年生が国語科の特別授業を受けました。
『ぼくもわたしも松尾芭蕉』という学習テーマで、
俳句について学びました。
俳句のもつ世界観をどれだけイメージできたか、
言葉の意味を理解して作者の見つめた風景を感じたか、
じっくり考えた続けた6年生でした。
【6年生】 2018-07-18 12:52 up!