テストに向けてコツコツと勉強を続けましょう。
TOP

文化発表会―1

画像1 画像1
画像2 画像2
文化発表会のようすです。文化委員が今年も頑張ってくれました。

3年 理科 実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中和滴定の実験をおこないました。
フェノールフタレインで中和のコツをつかんだ後、
BTB溶液を一発で緑色にする挑戦をしました。
いくつかの班は成功しました。

中和後、塩化ナトリウムの結晶を観察しました。
写真は顕微鏡で観察した塩化ナトリウムです。

1年生 道徳 殿さまのおちゃわん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、道徳の授業では、『殿さまのおちゃわん』という題材を使い、

『思いやり』ということについて、考えてみました。

『相手を思いやる』ということが、どういうことなのか。

食育ということも含めて、考えてみました。

食事を提供する側からの、相手を思いやった食事内容。

読み物資料や、映像資料などを使い、一人ひとりが『思いやり』について深めることができたように思います。

1年生 理科 光の実験1(凸レンズの焦点を調べよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気候も涼しくなってきましたので、暗幕を使うことができるようになりました。

1年生の理科の授業では、光の実験を行い、線香の煙などを使って、

光が直進していることを、目で見て確かめることを行いました。

そこから、虫眼鏡で使用されている凸レンズを使って、

光が集まる焦点を調べました。

今回は、焦点距離を自分たちで調べました。

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、文化発表会がおこなわれました。
午前は生徒会作品の紹介から始まり、学年合唱、クラス合唱をしました。
午後は日本語教室の発表や吹奏楽部の演奏で盛り上がりました。
詳しいようすは、後日お知らせします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31