本日の給食

画像1 画像1
 本日は、帆立貝のグラタン、だいこんのスープ、プチトマト、パン、牛乳です。パンは食パン2枚で、マーマレードが添えられています。

 帆立貝のグラタンは、おいしいです。おそらく生徒にとっても人気のおかずになると思います。

 だいこんのスープは、鶏肉、ジャガイモ、大根、ニンジン、パセリが入っていて、こしょうも適度に入っていて、少しピリ辛の感じがとても良いスープで、体が温まりました。

 パンには、マーマレードを付けていただくと程よい甘さがよかったです。

 プチトマトの赤色が彩りを添え、目にも鮮やかな給食でした。

図書室で

 25日(金)の夕方です。図書室が開館されていました。

 数名の生徒が読書に励んでいます。

 とても良いことですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生百人一首大会

 1年生百人一首大会の熱戦を制したのは、2組でした。2組のみんな、おめでとう。良く頑張りました。
画像1 画像1

1年生百人一首大会

 静かな雰囲気の中にも、内に秘めた闘志が感じる競技会場でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生百人一首大会

 1年生は、25日(金)の5,6時間目に格技室で百人一首大会を行いました。

 日ごろから一首でも多く覚えて札が取れるように練習をしてきました。

 札をとると、「やった!」と、大きな声が上がり、撮れなかったときには、「残念!」と、悔しがる声も聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31