水泳大会その45
団体種目1つ目は、女子むかで競争です。これは、クラス全員がつながった状態でプールを歩き、50mを往復するものです写真2枚目がゴールの直後、勝ったのは、2−1!とても速かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳大会その44
写真は、第2泳者→第3泳者→アンカーまでで、ゴールの様子は撮影できませんでした。残念ながら先生チームは上位には入れなかったようです。
これで、リレー種目は終了、あとは団体種目を残すのみとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳大会その43
男子100mメドレーリレーの様子です。第7レーンには先生チームも参加しています。なかなかいい勝負ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳大会その42
写真は、第2泳者から第3泳者、そしてアンカーの様子です。3−2、1−2と続いているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳大会その41
続いて、女子100mメドレーリレーの様子です。これは、背泳ぎ→平泳ぎ→バタフライ→自由形の順に25mずつを4人で泳ぎ切るレースです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|