掲示物
保健室前に新年らしい掲示物があります。みなさんも楽しみながら、健康について考えてください。
物語の絵
新年 あけましておめでとうございます。
「平成」最後の年が始まりました。昨日の始業式でもそのことと、3学期のめあてを立ててがんばることを子ども達に伝えました。 今日から通常の学校生活が始まりました。 1年生は物語の絵をかいていました。ドラゴンの生き生きした様子が、よく表れています。 終業式
2学期の終業式を講堂で行いました。冬休みの暮らしについてのお話の後、2年生と5年生の代表の子が、2学期の思い出について発表しました。とても上手に言えました。
21日の給食
○今日の給食
たらのフライ、あつあげと野菜の煮もの、りんご、ごはん、牛乳 ○新食品 たらのフライ たらのフライに使われているスケソウダラは、タラ科の魚で、体長は60センチメートルくらいになります。冷凍のすり身としてかまぼこの原料にもなります。 給食に出るたらのフライの原材料は、スケソウダラ、パン粉、小麦粉、でんぷん、小麦タンパク、香辛料、水です。 ○クイズ 今日の給食に登場する「あつあげ」は、何からできているでしょうか。 1.大豆 2.牛乳 3.米 ○20日のこたえ 3.プリン 20日の給食
○今日の給食
豚肉のケチャップソテー、白菜のスープ、焼きかぼちゃ、ライ麦パン,牛乳 ○冬至 冬至は、1年のうちでもっとも昼間がみじかく、もっとも夜が長い日です。冬至を過ぎると、だんだん日が長くなります。 冬至には、保存がきき、風邪の予防に役立つとして、昔からビタミンが多いかぼちゃを食べる風習があります。今年の冬至は、12月22日です。 ○クイズ 冬至に「ん」がつく食べ物を食べると幸せになると言われています。冬至の七種と言われている「ん」がつく食べ物で間違っているのはどれでしょうか。 1.れんこん 2・なんきん 3.プリン ○19日のこたえ 3.みどり でした |
|