創立記念日 SINCE 1952.6.18

第67回体育大会(その7)

 上中生は、応援のマナーも良く、テント内に座ってしっかり応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第67回体育大会(その6)

 スウェーデンリレーでは、だんだんと走る距離が増え、アンカーは2周走らなければならず、力を振り絞っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回体育大会(その5)

 綱引きでは、旗を振って気持ちを鼓舞する人、声を合わせて手拍子をする人など、応援する側も必死でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回体育大会(その4)

 午前の部の最後の方は、団体種目が続き、力の入る場面がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回体育大会(その3)

 変形混合リレーでは、お互いの息を合わさなければならない種目が多く、チームワークがポイントとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31