校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

2学期 期末試験始まる

画像1 画像1
11月29日(木)、30日(金)の2日間
2学期の期末試験が行われます。
試験に真剣に取り組む姿が見られました。

児童集会 〜 小学校

画像1 画像1
今朝は児童集会。
たてわり班で活動しました。
集会委員会の子どもたちががんばりました!
画像2 画像2

校内研修(中学校)

画像1 画像1
28日(水)の放課後、大阪市教育員会より講師をお招きして研修会を実施しました。
生徒一人一人の特性を理解し、個に応じた対応について研修を深めました。

自分たちの学校をきれいに! 〜 小学校

たてわり班の仲間と協力して実施されるたてわり清掃は、今週末に実施予定。
分担場所が掲示されました。
みんなで協力して、学校をピカピカにしよう!
画像1 画像1

幼小交流会 〜 2年生

日東幼稚園と浪速小学校2年生との交流会を実施しました。
2年生の子どもたちは、お兄さん・お姉さんとして、園児のみんなとやさしく接することができましたね。

幼稚園の園児たちも、とても楽しそうでした。
早く小学生になりたい!…と入学に期待をよせる園児がたくさん増えたかな…。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 (小)なみはやまつり2,3限 部活動体験 代表委員会
1/31 校外学習3年(今昔館) (中)生徒議会(2月分)
2/1 (小)全学年4時間授業 給食後下校
2/5 (小)全学年5限終了後下校

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応