令和7年度 入学式 4月7日(月)10:00開式

11/1 しっぽ取りゲーム(全校集会)

今日の「天茶っ子集会」は、「しっぽ取りゲーム」を行いました。異学年のグループで、おにが一番後ろの人がつけているモール製のしっぽをとるゲームです。全員でおにをブロックし、おにも何度も方向を変えて、すきをうかがいます。終わった時には、ポカポカ体が温まりました。
画像1 画像1

10/31 どんどん増えてる 読書の星!

2日前の月曜日に紹介した「読書の星」ですが、短い期間にたくさんの星が増えました。みなさんもたくさん本を読んでどんどん星を増やしていきましょう!
画像1 画像1

10/31 「元気」で「やる気」いっぱいに遊んでいます!

本校の昼休みは15分間です。運動場が狭いのでボール遊びはできませんが、おにごっこや遊具遊びなど元気いっぱい遊んでいます。5時間目の勉強もがんばろうね!
画像1 画像1

10/31 フレンドクラブ

今日は2・4・5年生のメンバーが、チャンゴの練習をしました。
種類の違うバチを両手に持ち、リズムを作っていきます。
最初はたたくことに必死でしたが、時間が経つとみんなの呼吸がそろって、一つのリズムを作ることができました。
画像1 画像1

10/30 音楽鑑賞会(全学年)

バリトン歌手の栗林義信さん、ピアニストの小池亜希さんをお迎えし、オペラを聞かせていただきました。85歳とは思えない凛々しい立ち姿での熱唱でしたが、途中に笑いもあり、どんどん子どもたちも引き込まれていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 避難訓練(13:40〜) たんぽぽタイム(3限)
2/1 卒業遠足 4・5年生5時間授業
2/4 公園清掃3年  せのび−Day
2/5 C-NET
2/6 フレンドクラブ(4,5,6年)