茶道基礎講座その2
だんだん慣れてきて手際もよくなってきました。ただ、お茶を出すときには細かい作法、手順があり緊張します。
いつか他の生徒たちの前でも披露できる機会を持てれば、ということで頑張りました。 茶道基礎講座
10月24日(水)放課後、本校和室にて茶道基礎講座が開かれました。これは、学校元気アップ地域本部事業の一環で地域のボランティアの方2名を講師にお迎えして行ったものです。以前の講座を思い出しながらお茶をたてました。
2年生数学授業風景その2
基本的な問題4問を解いた後、全22問にチャレンジしました。問題数も多いですが、だんだん難しくなっていきます。気が付いたことを教え合ったりしてよく頑張りました。
この調子で、自信を持って期末テストやチャレンジテストに臨めるよう頑張ってください。 2年生数学授業風景
10月24日(水)6限の2年生数学授業風景です。先日の台風の補充で特別活動の時間に実施しました。数学は、この日2回目の授業となります。研究授業でもあるため、サポーター以外にも多くの教員が入っています。
単元は、「平行と合同」で、はじめにプロジェクターを使っての説明を聞いた後、三角形の内角と外角の関係から、角度を求める様々なパターンの問題にチャレンジしていきました。 中央委員会「今月の目標」
10月22日(月)に実施された中央委員会で報告された各種委員会からの「今月の目標」(次の中央委員会までの目標)です。
まず、各学年は、 1年生「最大の味方は勉強であり 最大の敵も勉強である」(哲学的ですね!) 2年生「男子…走らない 女子…奇声をあげない」(女子は…!) 3年生「Let's study for 受験」(さすが受験生!) 次に、各委員会は、 生活委員会「ルールを守る人になる」 文化委員会「読書の秋にちなんで本と親しむ」 体育委員会「冬に向けて 体力をつけて 声を出す」 保健委員会「風邪・インフルエンザ 予防するために手洗いうがいをする」 最後に、生徒会は、 生徒会「シャツを入れる」 をあげています。 1年間もすでに後半に突入しています。しっかり頑張ってください! |
|