図書委員会読み聞かせ
今日は図書委員会が1〜4年生の各教室に分かれて、読み聞かせを行いました。図書委員会の児童は自分が行く学年に応じてどんな本が良いのか考えて、本を選びました。
学校では、図書委員会、図書館補助員さん、図書館ボランティアさんが毎日図書館開放をしていますので、ぜひ図書館開放に来て、たくさんの本を読んでもらいたいと思います。 「家読(うちどく)」という「家族みんなで読書をすることで家族のコミュニケーションを深める」ことを目的にした読書運動もあります。おうちでも読書を楽しむひと時をもたれてはいかがでしょうか。 2年生 栄養指導
2年生最後の栄養指導は「おいしい野菜 いただきます」を学習しました。はじめに野菜のシルエットクイズをしました。難しい問題もありましたが、全問正解することができました。
野菜の効果は大きく分けて2つあります。1つ目は、病気にかかりにくくなります。2つ目はおなかの調子を整えます。また1日に食べたほうが良い野菜の量はおよそ350グラムだそうです。 野菜の好き嫌いアンケートでは、ほぼ全部嫌いと答えた子もいました。今日の学習で野菜の大切さを知ることもできたので、これからは好き嫌いなく野菜が食べられるようになるといいですね。 1年生 栄養指導
今日、2回目の栄養指導がありました。「たべもののはたらき」について学習しました。
食べ物には、どんなはたらきがあるのかを教えていただいた後、赤、黄、緑のグループに分ける活動をしました。「みそは、赤かな?黄かな?」と、みんなで相談しながらグループ分けを楽しんでいました。 これからも好き嫌いなくしっかり食べて、大きくなっていってほしいと思います。 交流給食2
つづき・・・
交流給食
1月29日にたてわり班で交流給食がありました。班で給食を食べ、健康委員会によるクイズなどをおこないました。高学年は、低学年に声をかけ、重たい大おかずや食器などを持ち、食べる時も盛り上げていました。昼休みには、みんなで遊んでいる姿も見られました。楽しく、おいしく食べることができました♪
|
|