★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

【1年】合同体育!【6年】

今日は、1年生と6年生が合同で体育をしました。

ドッチボールでは、ルールを決めて一緒に楽しみました。

6年生に手をつないでもらって、とてもうれしそうな1年生です。

6年生が、1年生の強いボールにびっくりする場面も・・・。

とても楽しい時間になりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【体育】跳び箱、練習中!

2年生は、跳び箱の学習をしています。

苦手な児童もいましたが、練習していくうちに跳ぶことができる子も増えてきました!

また、これまでよりも高い跳び箱にチャレンジしている人も・・・。

怪我のないように練習してほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(月) 避難訓練

今日は、地震・津波が起こったという想定で避難訓練を行いました!!
子どもたちは、とても素早く運動場に集合することができました!
高学年の子どもたちは、鶴橋幼稚園の子どもたちの手を引きながら階段を上がって3階まで避難の練習をしました!
みんな静かに落ち着いて訓練を行うことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(月) 3・4年 幼小交流「つるリズム」

鶴橋小学校の3年生と4年生と鶴橋幼稚園のこどもたちが音楽交流をしました!!
様々な歌や合奏を披露し、とても盛り上がりました!!
幼稚園の子どもたちも喜んでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(月) 児童朝会

今日の朝会では、前期鶴橋向上委員会のメンバーの表彰と後期鶴橋向上委員会の紹介がありました!!
つるっこまつりやあいさつ運動などの行事を計画して、さらに素晴らしい鶴橋小学校になるように、リーダーシップをとって頑張ってくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28