1年 長居公園に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(水)
1年生が、長居公園に秋の校外学習に来ています。
博物館に到着すると、玄関前のシロナガスクジラの骨格標本に驚いていました。
これから、公園内を散歩して秋見つけをします。

市民陸上カーニバルで好成績!

 10月8日(月)の体育の日に、ヤンマーフィールド長居(長居第2陸上競技場)で行われた、大阪市民陸上カーニバルに5・6年生25人が参加しました。
 運動会期間で、あまり事前の練習をすることができなかったのですが、夏休みの練習の効果か、今回の大会でも島屋小学校の子どもたちは、好成績を上げることができました。
 リレーについては、今回は学年男女1チームずつのエントリーに制限されていましたが、選抜チームの成績は、
 6年男子2位、6年女子2位、5年男子2位、5年女子1位と言うすばらしい結果でした。
 また、個人100m走でも、予選タイムで全体の8位以内に入り、決勝レースに進んだのは、6年男子1人、6年女子2人、5年男子2人、5年女子4人!という予想以上の頑張りでした。その中で、見事6年男子で1位、5年女子で2位の見事な結果を残しました。
写真上:競技開始前にトラックでバトンパスの練習
写真中:4×100mリレーが始まると歓声がひときわ大きくなりました
写真下:5年女子リレー、ぶっちぎりの1位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 久宝寺緑地公園に校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(火)
秋晴れの気持ちよい天気になりました。
2年生が、久宝寺緑地公園に校外学習に行きました。
 先日の台風の影響で、雑木林は立ち入り禁止になっていて、残念ながらドングリ拾いはできませんでしたが、 楽しい遊具がたくさんあり、子どもたちは歓声をあげて遊んでいました。

10/5金 3年校外学習 お弁当が済んだら

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大広場で、はないちもんめ、ダルマさんがころんだ、おにごっこと、さまざまに体を動かして遊んでいます。

10/5金 3年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太陽が顔をのぞかせると暑さを感じますが、曇りがちで、風が吹くとさわやかです。
3年生は「鶴見緑地公園」に来ています。
午前中は「咲くやこの花館」を見学しました。子どもたちは熱帯から極地、低地や高地のさまざまな植物を興味深げに見ていました。
現在は大広場でお弁当の時間です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/2 ベルマークの日
土曜授業(かけ足大会)
2/5 委員会活動
PTA役員会
2/7 PTA常置委員会反省会
PTA専門委員会(学級委員会)
PTA実行委員会
2/8 移動図書館

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校内研究

学校協議会