1月常置委員会 2年生学級代表委員会
3学期の行事の確認(予餞会や卒業式など在校生として大事な行事が控えていること)をして、クラスの現状報告をしています。
そして、今月の目標が決まりました。
「気をつけろ、今は3年0(ゼロ)学期」です。
学年ひとりひとりがあと少しで3年生になるという意識が大事ですね!
【行事】 2019-01-16 10:54 up!
1月常置委員会 生徒会執行部
生徒会執行部は生徒議会に向けた打ち合わせ、式典の役割分担を行いました。
また、全国いじめ問題子供サミットに向けての準備も行っています。
本番まで約10日です。
頑張りましょう!
【行事】 2019-01-16 10:54 up!
かぜ様疾患等の流行に伴う臨時措置について
本日、朝学活時に実施いたしました健康状況調査の結果、1年2組、3組におきまして、インフルエンザを含むかぜ様疾患による欠席者が、大阪市教育委員会が示している臨時休業基準値を超えました。
風邪症状の生徒もおり、今後欠席者の増加も考えられます。
つきましては、学校医と相談した結果、生徒の感染拡大を防止するとともに健康観察を行うため、本日は昼食終了後に下校させ、明日1月16日(水)から17日(木)までの2日間、学級臨時休業措置をとることといたしました。
ご家庭でも下記の注意事項を参考にしていただき、お子様への適切な対応と健康管理に、ご留意いただきますようお願いいたします。
【注意事項】
○手洗い・うがいの励行、充分な睡眠等を取らせてください。
○外出等をさけ、学校より配付のプリント等を活用した自宅学習をお願いします。
○休業中、生徒並びにご家族の方にインフルエンザの症状が確認された場合は、ただちに医療機関で受診していただき、学校への連絡をお願いします。
○臨時休業の趣旨から、部活動への参加はできません。
○臨時休業に伴う給食費の返金はできませんのでお容赦ください。
【お知らせ】 2019-01-16 10:48 up!
わかくさ学級 作品展準備
今日も作品展にむけて準備しています。
パソコンで文字を打ったり、丁寧にペンで文字を書いたりと、それぞれの生徒が得意なことを生かして作業をすすめています。
明日の前日準備には間に合いそうなので、一安心です。
【行事】 2019-01-15 20:53 up!
体育科 長距離走掲示
1階 玄関前廊下には、体育科の長距離走の記録ベスト20が掲示されています。
3年生は早くも初期記録が掲示されています。
1・2年生は、昨年度の先輩の記録が掲示されています。
先輩や同級生と互いに切磋琢磨するなか、大阪城マラソン大会に向けて、頑張りましょう!
【行事】 2019-01-15 20:53 up!