今年度も本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
TOP

1年生 学年集会

本日の朝、1年生の学年集会の様子です。
聞く態度の大切さと、校外学習への心構えについてお話がありました。
画像1 画像1

食育セミナー 「みるく教室」

 6限の総合の時間に、株式会社明治から管理栄養士の方に来校していただき、全校生徒を対象に、みるく教室『考えよう!あしたのからだづくり』というテーマで食育セミナーを行いました。とても分かりやすい説明で牛乳を飲むことの大切さや給食の大切さがわかりました。

 最後に、生徒を代表して、保健委員長からお礼の言葉を述べて終わりました。

 給食の残食を減らして、しっかりとからだづくりをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(11月8日)の給食

豚肉のガーリック焼き
マカロニと野菜のスープ
カリフラワーのサラダ
パン
パン添加物
牛乳
画像1 画像1

3年生 プログラミング授業

 技術の授業にて、ロボット教材を用いてプログラミングを行い、実際に迷路を抜ける課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい保育(大浪保育所) その2

写真は上から、クイズ大会 
       
       ハンカチ落とし

       お外遊び、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 月の234561 45×6 PTA朝のあいさつ運動
2/5  45×6 
2/6 木の234516 生徒議会 45×6 
2/7 水の授業 45×6 新入生保護者説明会3:00〜多目的室
2/8 45×6 3年は5限まで