ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

児童集会

今日の児童集会は「フラフープ送りゲーム」でした。チームで一列に手をつなぎ、フラフープを手を使わずに送っていきます。なかなか上手に運べていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

21日の給食

  ○今日の給食

 牛肉の香味焼き、豚肉とだいこんのカレー煮、うずら豆のグラッセ、おさつパン、牛乳

  ○オールスパイス

 オールスパイスは、肉のくさみを消したり、風味を良くしたりするために使います。

 いろいろな香辛料をあわせたような香りなので、オールスパイスという名前がつきました。

  (オールスパイスの実を粉にしたものを使います。)

  ☆今日の給食では、牛肉の香味焼きに使っています。

  ○クイズ

 うずら豆の名前の由来は何でしょうか

     1.うずら卵の味がするから
     2.うずら卵の模様だから
     3.うずらが食べる豆だから

  ○20日のこたえ

     1.しょうがじる でした。


  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導(6年)

港区内の小学校から、栄養士の先生が来られて栄養指導をしてもらいました。
バランスのよい食べ方について学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

モジュール学習

毎週水曜日は、英語のモジュール学習の日です!
英語の正しい発音をビデオに合わせて、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい清掃

地域のみなさん、八幡屋公園のスタッフのみなさんにもご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/3 PTA漢字検定
区P卓球大会
2/5 委員会活動
2/6 代表委員会
いのちの授業(1・3・5年)
2/7 社会見学(5年)
C-NET
2/8 かけ足大会