2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。
TOP

6年 音楽交流会

練習の成果を存分に発揮です。
クレオ大阪中央で行われた、音楽交流会の様子です。
画像1 画像1

読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間の取り組みで、
昼休みの図書館開放に行くとしおりがプレゼントされます。
秋の夜長に読書はいかがですか?
中央図書館でもポイントがたまると記念品がもらえるそうですよ。

鶴見区子ども文化祭

画像1 画像1
昨日の「子ども文化祭」での熱演の場面です。
テンポの良い懸命の演技に観客も手拍子で応援してくれました。
銅賞受賞おめでとう!!

本日の給食 11−5

今日の献立は「白身魚のフリッター・スープ煮・だいこんのピクルス・コッペパン・っ牛乳」です。今日のフリッターに使われている白身魚は、「ホキ」という魚です。給食には初めて登場です。
画像1 画像1

2年 英語活動

今日は2年生が、ネイティブの先生と一緒に英語活動をしました。
英語で上手に自己紹介ができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28