いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

社会見学(5年)

1月15日(火)
 5年生は2時間目〜4時間目まで朝日新聞の会社に社会見学に行きました。
 どのようにして新聞ができるのか見学し、また、実際に仕事をしている編集室をのぞかせてもらえました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組の制服採寸について

明日予定しております制服採寸についてですが、学級休業中は発症していない人も学校へ来れないことになっております。後日採寸日を設けることができませんでしたので、恐れ入りますが6年1組の制服採寸については個々に業者の方へ行っていただきますようお願いいたします。

本日の給食

1月15日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、牛乳、筑前煮、ひじき豆、大根のゆず風味でした。
画像1 画像1

そろばん教室(3年生)

1月15日(火)
 3年生は今日、講師に方にお越しいただいて、そろばん教室を行いました。初めてそろばんに触れる子も多く、今日はそろばんの持ち方、珠の動かし方などを学習しました。
画像1 画像1

天王寺かぶらを調理しよう(4年生)

1月11日(金)
 2年生が学習園で育てた天王寺かぶらを収穫し、それを4年生が調理して、漬けこみました。おいしい漬物になったら、全校の皆でいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 手洗い強調週間
新1年生保護者説明会
放課後視写教室3年
2/5 手洗い強調週間
6年租税教室
2/6 手洗い強調週間
名前デー(体操服・赤白帽)
2/7 手洗い強調週間
委員会活動(卒業おめでとう集会準備)
2/8 手洗い強調週間