校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

学習発表会 〜 6年生

最高学年の貫録です。

学習の発表・合奏・合唱…。
わかりやすく、そしてハキハキと発表できていました。
様々な場面で工夫を凝らしており、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 〜 5年生

「絆」

さすがは高学年!
と思わせる発表でした。
5年生を振り返ってこれからの自分を語る場面では、
自分の想いをしっかり伝えることができました。

歌「小さな勇気」…。
語るまでもなく…感動でしたね。
子どもたちの歌声が、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 〜 3年生

合奏・リコーダー・歌・学習の発表…。
クイズもあり、さまざまな仕掛けを盛り込んだ発表ですが、
きびきび動くことができました。
そして、出番を待っている子どもたちの姿勢も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 〜 2年生

「町たんけんのはっぴょう」

世界が一つになるまではを歌うとき、
口を大きくあけて、大きな…そしてきれいな声で歌うことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 〜 1年生

「みんな なかよし なみはや 小がっこう」

歌や英語などを発表。
セリフもハキハキ言えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 (小)全学年5限終了後下校
2/6 (小)なみはやまつり予備日 入学説明会15:30 標準服・体操服引き渡し16:00〜17:00 (中)入学説明会14:30 新入生制服採寸・物品申込み15:00〜17:00
2/7 (小)交通安全学習指導2,3限 委員会活動
2/8 (小)朝の読み聞かせ
2/9 (中)私立入試

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応