学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「立つ時のしせい!」 〜ぐにゃり、だらりとさよならしよう〜 です。姿勢をテーマに健康委員会の児童が劇をし、正しい姿勢の大切さを伝え、よい姿勢をするための体操を紹介しました。また、姿勢に関するアンケートから見えてきた本校の実態の説明、すこやか家族会議からいただいた意見の紹介等をしました。 よい姿勢をするために気をつけていることなどについての児童の意見交換も活発に行われました。 指導助言の、眼科校医 小山先生、歯科校医 江上先生、内科校医 岡本先生からはそれぞれの視点から姿勢についての講話をいただきました。 姿勢について考える有意義に機会となりました。 3年 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは本が大好きのようです。 交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は雨のため、傘をさしての下校となります。特に注意して下校するよう指導しています。 5年 音楽集会にむけて![]() ![]() ![]() ![]() 曲目は「COSMOS」です。音楽集会まであと2週間。楽しみでなりません。 歩こう週間![]() ![]() ![]() ![]() ○ろうか・階段を走らない ○階段は一段ずつ上り下りする ○右側通行 をよびかけ、安全なろうか歩行の意識を高め、安全な学校生活を送ることができるようにしています。休み時間を終え、急いで教室に戻ろうとする子どもたちですが、廊下に置かれた注意を促すコーンを見て意識したり、友達どうしで注意しあったりする姿が見られました。 |