さあ、新年度の始まりです。初心を忘れず、頑張りましょう。
TOP

1年生 道徳2

 同じく四組、五組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳1

 本日、一限に「娘のふるさと」という道徳を行いました。

 積極的に参加しようとするようすが見られました。
 
 一組、二組、三組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

 木曜日の朝は2年生の学年集会です。

 今日は先生からのお話と、
 文化委員会から、合唱コンクールについての連絡がありました。

 写真は集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(1月16日)の給食

さばのみそ煮
五目汁
もやしの甘酢あえ
米飯
牛乳
画像1 画像1

2年生 道徳授業

 本日の1限目に、2年生は道徳科の授業を行いました。

 今回の資料は「命の重さ」です。

 写真は1組、2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 月の234561 45×6 PTA朝のあいさつ運動
2/5  45×6 
2/6 木の234516 生徒議会 45×6 
2/7 水の授業 45×6 新入生保護者説明会3:00〜多目的室
2/8 45×6 3年は5限まで
2/9 大阪府私立高校入試