学級活動 その2
1月の風物詩が始まりました。
小倉百人一首です。 大会に向けての練習。 みんな必死で札を探しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動
1年の教室。
英語の単語カードを作成しているようです。 単語のスペルや意味を覚える。英語の原点です。 頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 その3
味噌汁は、さつまいもやうす揚げなど、とても具だくさん。
心が温まりました。 そして、水菜はシャキシャキ! 給食の魚の王様「さごし」の蒸し焼きは、とてもふっくらで柔らかく、美味でした。 ごちそう様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 その2
今日のメニューは、「さごしの醤油だれかけ」「具だくさん味噌汁」「水菜の煮びたし」でした。
「いただきます!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
4時間目が終了し、待ちに待った給食の時間です。
自然に表情が、ほころびます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|