今日(1/30)のインフルエンザ速報!

画像1 画像1
平成31年1月30日(水)子どもの様子
大きな変化はありません!引き続き予防をお願いします。6年生は明日は卒業遠足です。十分な栄養と睡眠をとって、明日を迎えましょう!

楽しく学びをつくる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年1月29日(火)プログラミング研修12
最後にみんなで一つの輪になって、上田教授からメッセージをいただきました。チーム桜のみなさんのイキイキした学びの姿に感動されていました。みなさんのプログラミングで学ぶこととは?の回答が素晴らしいと感嘆されていました。大人が学ぶ楽しさを感じることが子どもの楽しい学びにつながることを伝えていただきました。次回がラストとなります。次回は授業でどう活用していくのかのより具体的な学びをともにつくっていきたいと思います。
上田教授はじめ同志社女子大のみなさん!本当にありがとうございました。

伝え合い!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年1月29日(火)プログラミング研修11
グループからアウトプット!「自然に探究できた!人の考えを知る!アハ体験ができる!順序立てて、論理的に!シンプルな考え!何度もチャレンジしたくなる!知的興味関心が広がる!発想力がついた!伝え合う力!達成感!やってみる!失敗してもやり直せる!」などなど!

アウトプット!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年1月29日(火)プログラミング研修10
「プログラミングで子どもたちにどんな力をつけることができますか?」を自分で考え、模造紙に書き出します!そして、自分の考えをグループで伝え合います!書いたことを言葉にすることがアウトプットです!これが大事!どのグループも活気あるアウトプットをしていました!

学び合い!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成31年1月29日(火)プログラミング研修9
続き!できたグループどうしが見せ合います!何も言わなくても、他のグループに走り回る大人たち!教室でも子どもが自由に動き回る姿が浮かびました!やり方は様々!できた人から学ぶ、教え伝える!これぞ学び合いですね!みなさんの表情が最高でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 なわとび週間・手洗いうがい週間・委員会活動
さくらスマイル・委員会活動
2/6 なわとび週間・手洗いうがい週間・さくらスマイル・代表委員会・こどもサポート(4年・6年)・入学説明会、物品販売(15時〜)
代表委員会・こどもサポート(4年・6年)・入学説明会(15時〜)
2/7 なわとび週間・手洗いうがい週間・さくらスマイル・こどもサポート(2年)
こどもサポート(2年)
2/8 なわとび週間・手洗いうがい週間・ペタング体験(5年)・こどもサポート(3年・5年)
歯みがき指導(2年)・こどもサポート(3年・5年)
2/11 建国記念の日

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより