保護者配布
夜間などの電話対応について(お願い)
最新の更新
全校集会
運動場
全校集会
図書館
全校集会
図書館で「お話会」がありました!
新入生オリエンテーション
全校集会
1・2年生チャレンジテスト
3学期始業式
御用始め
御用納め
2学期終業式
事前指導
全校集会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
全校集会
全校集会がありました。朝日がとても暖かく感じられました。ロボコン全国大会の表彰の後、今日の話は2年生の修学旅行、14日の1年生の車いすバスケット女子JAPANの訪問、そして3年生の私学入試の話でした。また、文化委員会からは1月の図書館開館日数は16日、来館者数は302名貸し出し数は84名の報告がありました。
運動場
昼休みの運動場では1年生が、広々と運動場を使って気持ちよく遊んでいました。今日は、2年生も、3年生も午後からは下校していて、校舎内は1年生のみです。
ところで今日は2月1日、早いもので今年度もあと2か月となりました。
全校集会
全校集会がありました。陸上部の表彰と技術工作部ロボコンの全国大会8位の連絡などや昨日行われた大阪国際女子マラソンの話、そして、大阪市立の中学校は130校あることなどの話題でした。
2年生は、いよいよ明日から修学旅行へ出発します。
図書館
金曜日は、図書館担当の先生が来られています。
先週は、読み聞かせ、お話会をしていただきました。
図書館下の掲示板には、名言おみくじ、残りわずかの案内が貼られています。今後もみなさんにとって身近な図書館を目指します。
全校集会
朝から良い天気です。今日は、太陽の陽がいくぶん暖かく感じられました。今週、3年生はいよいよ私学への出願となりました。先週、4月から入学予定の6年生のオリエンテーションがありました。皆さん、それぞれ、3年前、2年前、1年前の自分をちょっと振り返ってみるのもよいのではないかと思います。
1 / 27 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:84
今年度:4213
総数:345280
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
携帯サイト