けん玉を作ろう(2年生)
1月22日(火)
2年生の生活科の学習です。新聞紙を丸めて、けん玉を作りました。 理科テスト(4年生)
1月22日(火)
4年生の理科の学習です。「冬の生き物」「冬の星」のテストに取り組んでいます。 リコーダーの音を響かせよう(4年生)
1月22日(火)
4年生の音楽の学習です。リコーダーで『ありがとう』の演奏に取り組んでいます。 リコーダーの音を響かせよう(3年生)
1月22日(火)
3年生の音楽の学習です。リコーダーの練習に取り組んでいます。画像は、ファとミの音の出し方に気をつけながら、『ひびくよ歌声』を吹いている場面です。 その思いを受けついで(6年生)
1月22日(火)
6年生の道徳「その思いを受けついで」の学習です。私たちの生命は、さまざまな人とのつながりや支え合いの中で育まれ、子どもや孫へと受け継がれていくかけがえのないものであるということに気づき、自他の生命を尊重し、力強く生きていこうとする意欲を高めることをねらいとしています。 ○生命のつながりをどんなときに感じますか。 ○じいちゃんの命が「あと三か月」と聞いて声をあげて泣いたとき、大地はどんな気持ちだったのでしょう。 ○大地が毎日欠かさず病院に通い、じいちゃんに話しかけていたのは、どんな思いがあったからでしょう。 ○しわくちゃののし袋を見たとき、「ぼく」はどんな思いだったのでしょう。 ○どんなときに生命のつながりを感じたことがありますか。 |
|