教育実習生公開授業2
写真上:4年生を担当した実習生は、社会で大阪府の位置や特色について、地図からさまざまな情報を調べまとめる授業に取り組みました。
写真中下:6年生を担当した実習生は、歴史学習で江戸幕府が倒れた理由や幕末に活躍した人物について調べたり考えさせたりする授業に取り組みました。 どの実習生も短期間でしたが、教職について熱心に学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生公開授業
9月27日(木)
大阪教育大学から教育実習に来ている大学生が、昨日と本日の2日に渡って、実習で学んだことを生かし公開授業に取り組んでいます。 指導していただいた担任の先生と遅くまで準備をし、緊張しながらも落ち着いて授業をしていました。子どもたちも実習生の先生の話をよく聞き、真剣に学習に取り組むことができました。 写真上:3年生「算数」 写真中下:1年生「さんすう」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 運動場で練習できました
9月26日(水)
今日3年生が、初めて運動場で綱引きの練習をすることができました。 ダンスも最終チェックです。(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習
9月26日(水)
今日は、爽やかな秋晴れの下で、全体練習を行うことができました。 それぞれの係を分担した児童、とても頑張っています。 応援合戦の練習にも熱が入っていました。(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています、応援団!!
9月25日(火)
運動会では、希望者を募って編成した、赤白応援団による応援合戦があります。 自ら応援団に名乗り出ただけあって、とても熱心に練習に取り組んでいます。運動会当日は、応援合戦も楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|