鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

6年生≪今津中学校学校紹介&クラブ活動見学≫

昨日19日(水)に今津中学校のクラブ活動見学に行きました。

はじめに生徒会から学校紹介がありました。
小学校と中学校の違いを分かりやすく説明してくれました。

その後は、クラスごとに分かれてクラブ活動見学です。
運動部・文化部たくさんのクラブがデモンストレーションや体験を交えるなど工夫をして紹介してくれました。
みんなはどのクラブ活動に入ろうか迷っていました。

4月からの中学校生活に安心と期待を持てる一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 《月見の行事献立》

画像1 画像1
画像2 画像2
 旧暦の8月15日(今年は9月24日)は、十五夜や中秋の名月といって、月が美しく見える時です。いもやだんごを供えたり、すすきを飾ったりしてお月見をします。
 そこで、今日(9月19日)の給食は、「月見の行事献立」ということで、「鶏肉とさといもの煮物」と「みたらしだんご」がでました。「みたらしだんご」は、砂糖や濃い口しょうゆ、でんぷんなどで作ったたれが、白玉だんごとしっかりからまって、とってもおいしかったです。

1年保健指導・発育測定《にんぽう イライラをしずめる帖》

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月12日(水)、1年生の保健指導と発育測定がありました。今回の保健指導のテーマは、「イライラの気持ちをしずめる方法」です。
 まずはじめに、「悲しい」「うれしい」「腹が立つ」などの気持ちを顔の表情だけで表してみましたが、なかなかうまく伝わりません。「自分の気持ちは、しっかりと言葉に表して伝えることが大切ですね」と学びました。
 その後、イライラの気持ちを抑えるのに大切な方法を教わりました。名付けて「にんぽう イライラをしずめる帖」です。その方法とは、次の6つです。

 1.大きく いきを 3回すう にんぽう
 2.そのばを すばやく はなれる にんぽう
 3.ほかの人に いう にんぽう
 4.うんどうじょうで はしりまわる にんぽう
 5.こころのなかで 5つかぞえる にんぽう
 6.かおを あらう にんぽう

みなさんも、ぜひ試してみてください。きっと心が強くなっていきますよ。


敬老の日の「手紙を贈る会」 《いつまでもお元気で》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月17日(月)は敬老の日。この日にちなんで、子どもたちは日ごろ昔遊びなどを通して交流していただいている地域の老人会「友遊クラブ」のみなさん方に、感謝の気持ちや長寿をお祝いする気持ちを手紙に書きました。
 そして、9月13日(木)の朝、「友遊クラブ」の代表の方3名をお招きして、「敬老の日の『手紙を贈る会』」を行いました。6年の代表児童がお祝いの言葉を言った後、各学年の代表6名で手紙を贈呈しました。
 おじいさん、おばあさん、ご長寿おめでとうございます。いつまでもお元気で。

児童朝会 《児童アンケート結果報告》

画像1 画像1
 1学期の終わりに、「友人関係」「規範意識」「あいさつ」「思いやり」「自尊感情」など学校生活について7項目のアンケートを取りました。9月10日(月)の児童朝会では、その結果について報告をしました。
 それぞれの学年において、「あてはまる」「だいたいあてはまる」と肯定的な回答をした児童の割合が最も高かった質問は以下の通りでした。(カッコ内は肯定的な回答をした児童の割合)

1年:「あいさつは、たいせつだとおもっていますか。」(98.1%)
2年:「あいさつは、たいせつだとおもっていますか。」(100%)
3年:「友だちとなかよくできていますか。」(98.0%)
4年:「友だちとなかよくできていますか。」(97.9%)
   「あいさつは、たいせつだとおもっていますか。」(97.9%)
5年:「友だちとなかよくできていますか。」(95.3%)
6年:「友だちとなかよくできていますか。」(99.1%)

 また、学校全体として肯定的な回答をした児童の割合が最も低かった質問は、「自分にはよいところがありますか。」で、77.4%でした。
 自分自身に自信がもてるように、しっかりとよさを認め励ましながら、教育活動を進めていきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 6年卒業遠足(キッザニア)
2/12 クラブ活動(3年見学予備日)
その他
2/8 給食費口座振替日
2/11 建国記念の日

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(加算配布)