今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

保護者メール(緊急連絡メール)登録シート配付

画像1 画像1 画像2 画像2
 既にお子さんを通じて、各自宛に保護者メール(緊急連絡メール)登録シートを配付していますが、保護者の皆さま方には届いていますか?
 日常的には学校ホームページで情報を提供させていただいておりますが、インフルエンザ等で臨時で学級等を休業したり、早退させたりする場合、台風などの災害時や緊急事態に備えて、学校から発信するための連絡メールです。また、これから実施する3年修学旅行、1年一泊移住等の帰校時間等もお知らせいたします。
 是非とも登録をお願いいたします。

5/23 2年 写真撮影練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(水)に実施される「校外学習」(奈良公園方面)では、班行動をする際、いろんな場所でタブレットで写真撮影をします。これぞ!という面白い写真が撮れるよう、タブレットの機能を活用していろいろ工夫してみましょう。大仏さんの掌に乗っていたり、みんなでジャンプしていたり、工夫次第でいろんな作品ができるかも。

5/23 おはなし会

画像1 画像1
 5月23日(水)今年度初めてのおはなし会が行われました。総勢44人の人が集まり、大盛況でした。お話は、「はじめてのおつかい」という絵本でした。今日、おはなし会にに来れなかった人は、また、次回ぜひ来てください。

5/22 キャプテン会議

画像1 画像1
 中間テスト終了後、各部活動のキャプテンが集合し、キャプテン会議を行いました。新入部員が入部して約1ヶ月が経過し、部員の皆さんはどのように活動しているでしょうか。活気あるより良い堀江中学校をめざすために作成した「部活動宣言(目標)」がどれくらい達成できているかを、各キャプテンから報告してもらいました。また、今後の活動についての注意点についても確認しました。
 まだまだ達成できていないこともありますが、各クラブでキャプテンから部員たちに伝えて、この宣言が全員達成できるように、声を掛け合い協力していきましょう!

部活動宣言(前期)
画像2 画像2

「おはなし会」をします

画像1 画像1
 明日5月23日(水)昼休み12時40分より、図書室にて「おはなし会」をします。昨年に引き続き、今年度も月に1回のペースで、図書館補助員の森田菜穂美さんより、読み聞かせをしていただきます。本に興味のある人もない人も参加してみませんか。新しい世界に入ってみよう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 職員会議のため5限授業【木2・3・4・5・6】
2/8 新入生保護者説会(16:00〜体育館) 入試事前指導
2/9 私立高入試
2/10 私立高入試
2/11 建国記念日
2/12 全校集会 中央専門委員会 SC 出願事前指導
2/13 (出願生徒1〜3限授業、4限昼食・出願) (1年)送る会学年練習(5限) (2年)送る会学年練習(6限) 特別選抜出願