外は寒いけど 心はあったかく
カテゴリ
TOP
文化祭
お知らせ
職場体験学習
学校行事
修学旅行
できごと
新規カテゴリ
最新の更新
コサージュ作り
生徒議会
昼休み
給食
授業風景
1年生
3年生
2年生
2年生
2年生
給食
学校の様子
常任委員会
常任委員会
常任委員会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
臨時休業のお知らせ
保護者の皆様
メールとホームページで、「通常通りの授業を行っています」という連絡をいたしましたが、先ほど大阪市教育委員会より「大阪市の全ての学校を臨時休業にする」という指示が届きました。
つきましては、昼食(給食または弁当)を食べた後、生徒を下校させます。
下校時刻は13時過ぎくらいになると思います。
安全な過ごし方について、ご家庭でもご指導いただきますよう宜しくお願い申しあげます。
夕陽丘中学校長 中務高俊
通常通りの授業を行っています
保護者の皆様
18日午前7時58分に発生しました地震につきまして、大阪市教育委員会より、「臨時休業措置をとられていない学校につきましては、引き続き校内で安全確保のうえ、教育活動を継続してください」という指示がありました。
本校では、地震直後に校内の安全を確認し、通常通りの授業を行っています。
今後、大きな余震が起きるなど、状況に変化がありましたら、電話やメール、ホームページなどでご連絡いたします。
夕陽丘中学校長 中務高俊
祝!今年度アクセス数18,000件突破!
いつも大阪市立夕陽丘中学校ホームページをご覧頂きありがとうございます。
今年度、アクセス数が18,000件を突破いたしました。
これもひとえに、いつも夕中ホームページをご覧いただいている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
夕中では、学校行事や地域行事、そして日々の子どもたちの学校生活での活躍の様子をお知らせできるよう、毎日の更新をめざして取り組んでおります。
教職員一同、皆様からのアクセスを励みに、今後も積極的に、日々の子どもたちの様子をお届けしていきたいと思っております。
これからも夕中での教育活動にご理解、ご関心いただき、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2年生
壁新聞の続きをしました。
水曜日に、それぞれの担当を決めました。
今日は各自が調べ、まとめてきたことをきじにしてききました。
レイアウトや色味を考えながら取り組みました。
1年一泊移住
15時15分 解散式
みんなの笑顔がたくさん見られた、絆を深められた、よい一泊移住だったと思います。この体験をこれからの学校生活にいかしていきましょう、と教頭先生からお話ししていただきました。
なお、月曜日は一泊移住の感想文を書きます。しおりも提出となるので、持って来ましょう。
176 / 265 ページ
<<前へ
|
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
410 | 昨日:411
今年度:133547
総数:879699
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/7
生徒議会
2/8
2年職場体験事前指導(6限)
3年私立入試事前指導(6限)
2/9
私立高校入試
新入生体操服採寸(10:00〜12:00)
2/10
私立高校入試
2/12
職場体験(1)
2/13
職場体験(2)
木の時間割
公立高校特別選抜出願
祝日等
2/11
建国記念の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力等調査
令和5年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
学校園における教員の働き方改革について
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
夕陽丘中学校 学校協議会傍聴要領
交通安全マップ
生魂小学校区 交通安全マップ
桃陽小学校区 交通安全マップ
五条小学校区 交通安全マップ
携帯サイト