DIYデジタルものづくりイベント2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

ピロティの生け花

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2025年にオトナになるキミへ。

 

画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日の給食

 
〜今日の給食〜
・ハヤシライス
・キャベツのゆずドレッシング
・さくらんぼ
・牛乳

1年に一度だけ登場する「さくらんぼ」が登場しました。
山形県からとどいた佐藤錦という品種でした。

★6月26日(木)、27日(金)、7月2日(月)は、
期末テストのため給食はありません。

★7月3日(火)、4日(水)は、2年生職業体験のため
給食はありません。


画像1 画像1

地域懇談会について

7月11日16時より地域懇談会が行われます。
今年度はKDDI社から講師をお招きし、「スマホ・ケータイ安全教室」と称して情報モラルの授業を行っていただきます。
スマホ・ケータイはとても便利な反面、様々な危険やトラブルの原因になり得るものです。
学校・保護者、地域で知識を共有し見識を深め、子どもたちの安全・安心を守っていきましょう。
6月25日で参加申し込みの締め切りとなっておりましたが、当日の参加も受け付けておりますので万障お繰り合わせの上、ご参加頂きますようお願いします。

KDDI 「スマホ・ケータイ安全教室」
http://www.kddi.com/corporate/csr/lesson/brief-...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 国際クラブ
2/8 3年入試事前指導
図書室開館
2/9 私学入試
2/10 私学入試
2/11 建国記念の日
2/12 45分×6時間
2/13 公立特別選抜出願/進路懇談(午後)
特別選抜出願期間
給食献立
2/7 さんまのみぞれかけ、すまし汁、茎わかめのつくだ煮、米飯、牛乳
2/8 ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、いよかん、レーズンパン、牛乳
2/12 鶏ごぼうご飯、干しずいきのみそ汁、焼きれんこん、牛乳
2/13 中華おこわ、卵スープ、キャベツのオイスターソースいため、黒糖パン、牛乳

進路関係

お知らせ

おたより

あびっこ

歴史